治験コーディネーターの役割とは

新薬が出てくることは、まさに病で苦しんでいる人たちにとって一筋の希望の光です。しかし、新薬が患者の元に届くまでには、治験を行い有効性や安全性などの多くのことを確認しなければなりません。

治験を行うためには協力してくれる人や該当者を探すなど、総合的に統括する存在が求められますが、その役割を担うのが治験コーディネーターです。治験コーディネーターは看護師の資格を持つ人が求められ、製薬会社と医療機関、被検者といった現場をまとめ、スケジュールを円滑に行う役割を担います。

治験を実施するにためには、まず製薬会社でカンファレンスが行われます。このカンファレンスには医師や看護師、薬剤師などが出席します。その際、治験コーディネーターは資料の作成に携わります。他にも、治験に必要な資料を集めたり、書類の作成や治験に関わる人たちのスケジュール管理などを行うため、デスクワーク業務が多くなります。

もちろん、デスクワークだけではありません。実際に治験を受ける被験者の精神的サポートにも携わります。被験者の不安や疑問に答えたり、時には治験の説明を改めて行ったりすることもあります。相手の不安をヒアリングし、心身に寄り添った対応をすることが求められます。

治験コーディネーターとして働くには、大まかに治験が行われている医療機関に勤務するか、治験コーディネーターを派遣する民間会社に勤めるかのどちらかの選択になってきます。必要な資格はありませんが、多くの場合、医学や薬学の知識のある看護師が求められます。

そのため、看護師から治験コーディネーターへ転身される方は多くいらっしゃいます。「病院以外の現場で活躍したい」「新薬づくりに興味がある」という看護師の方は、ぜひ新薬開発の背景や仕事の内容を把握されることをおすすめします。